信州諏訪の地酒 原酒店

お電話によるご注文/お問合せは 0266-27-7641
 ● お知らせ  ● ヘルプ
 ● メールマガジン  ● 店舗/店員紹介
ホーム - 日本酒 - ワイン - その他地酒 - ご注文 - お問合せ
  おすすめ(11) | 限定品(11) | | | 全商品(54)  
  

真澄 純米吟醸 山廃造り

(やまはいづくり)
  
【真澄】  限定品:季節数量限定 
720ml  1,836円(税込)  …販売完了
1800ml  3,672円(税込)  …販売完了
  ●古風な手法「山廃造り」でじっくり醸しました。
  ●二夏じっくり寝かせた完熟酒。
  
  長野県が誇る酒造好適米「美山錦」「ひとごこち」を贅沢に磨き、山卸廃止もと(やまおろし・はいしもと)と呼ばれる古典的な手法でていねいに醸し上げた堂々の美酒です。貯蔵タンクで二夏の間じっくり熟成させたその風味は、骨太なボディーと個性的な酸味が特徴。一斉に真味を開花させる山海の恵みを肴に、こだわりの味わいをご堪能ください。
  
  Q1.どういうお酒なの?
  「山廃造り」という昔風の方法で仕込み、二夏の間じっくり寝かせて熟成させたお酒です。
  
  Q2.どうやって造るの?
  普通のお酒は雑菌の繁殖を防ぐために「乳酸」を加えますが、「山廃」のお酒は微妙な温度管理によって乳酸を自然に生成させます。手間も時間もかかりますが、複雑で個性的な味わいを持ち、キレの良いお酒になります。
  
  Q3.味わいの特徴は?
  深いコクと微妙な酸味、キレの良い後味。脂っこい料理、味の濃い料理にも負けないお酒です。
  
  Q4.どんな料理に合いますか?
  煮込み料理や脂ののった刺身。きのこや肉のロースト。焼肉にもぜひ合わせてみて下さい。
  
  Q5.おすすめの飲み方は?
  お燗をすると味にふくらみが出ます。お試し下さい。

真澄 純米吟醸 山廃造り

分類 純米酒、吟醸、山廃仕込み
アルコール分 15度
原材料名 米・米こうじ
原料米 美山錦(長野県産)80% ひとごこち(長野県産)20%
精米歩合 55%
酒母 山廃
酵母 七号酵母
味の特徴 微妙な酸味を具えた複雑で豊かな味わい。
美味しい飲み方 ○冷酒 ◎常温 ◎燗酒
加熱処理 2回
保存方法 暗く涼しいところで
製造元 七号酵母誕生之蔵元 宮坂醸造株式会社

直前の表示ページへ
  ■ このページを友人に教える
  ■ このページの先頭へ

マスコット
信州諏訪の地酒 原酒店
〒393-0081 長野県諏訪郡下諏訪町社113
TEL:0266-27-7641
FAX:0266-27-7141
インターネット店開業 1997年