信州諏訪の地酒 原酒店

お電話によるご注文/お問合せは 0266-27-7641
 ● お知らせ  ● ヘルプ
 ● メールマガジン  ● 店舗/店員紹介
ホーム - 日本酒 - ワイン - その他地酒 - ご注文 - お問合せ
  おすすめ(17) | 限定品(15) | | | 全商品(60)  
  

神渡の蔵人 純米吟醸

(みわたりのくらびと)
  
【神渡】  限定品:限定出荷本数900本、販売店限定  要冷蔵
720ml  1,575円(税込)  …販売完了
  21世紀の神渡の新しい伝統を築く若き蔵人たちが米・水・造りにこだわりました。春・夏・秋・季節によって変化する味を気軽に楽しめる新しいスタイルの日本酒です。
  昨年までの「若い蔵人の酒」で得た経験とデータを基に、更にステップアップ。「信州の地酒」としてこだわり、長野県産の美山錦(55%精米)と、長野県が生んだ吟醸用酵母アルプス酵母、仕込み水として、平成7年林野庁「水源の森百選」に選定された横川山長命水を使用しています。『地酒としてのこだわり』の他に次世代の神渡を目指すために新しい技術の導入をテーマにした『造りへのこだわり』。そして、これからの時代に必要な『環境へのこだわり』。恒に向上心を忘れない神渡の若き蔵人たちの情熱を1本のお酒に込めています。
  今回の"生原酒無濾過"は、上槽後に火入れ・濾過を一切せず、そのままの状態で瓶詰めした、しぼりたてに近い風味が楽しめます。なめらかな甘さとフレッシュな酸味が調和し、新酒独特の清々しい上品な苦味も後から重なり合い、含み香も印象が強く、あと味までインパクトのある味わいを残します。香りは、レンゲを思わせる甘く華やかな香りが強く広がります。

神渡の蔵人 純米吟醸

分類 純米酒、吟醸、生酒、原酒
美山錦100%(長野県産)
仕込水 長野県岡谷市 横川山長命水
酵母 長野県アルプス酵母
原料米 (麹)美山錦/(掛)美山錦
精米歩合 (麹)55%/(掛)55%
アルコール度 17〜18%
日本酒度 -3.0
酸度 1.8
アミノ酸度 1.4
適飲温度 5〜12度
保存方法 要冷蔵
製造元 株式会社 豊島屋

直前の表示ページへ
  ■ このページを友人に教える
  ■ このページの先頭へ

マスコット
信州諏訪の地酒 原酒店
〒393-0081 長野県諏訪郡下諏訪町社113
TEL:0266-27-7641
FAX:0266-27-7141
インターネット店開業 1997年