|
|
【セット】 |
300ml×5本セット | 2,040円(税込) | …販売完了 |
諏訪地方の風土と清酒 日本の屋根信州諏訪は、美しくも雄大な八ヶ岳、さわやかな高原、諏訪湖、豊かな温泉など、すばらしい自然に恵まれ、都会のオアシスとして訪れる人々に潤いと安らぎを与えてくれます。 日本の伝統産業である酒造りは諏訪においても幾多の変遷のなかで、産業の中心的役割を担ってきました。 山肌から湧き出る清冽な水は、岩をかみ谷を下り、この地方を潤し銘水を生んでおります。この水と共に、酒造りに欠かせない良質な原料米にも恵まれ、その品質は全国的にも高く評価されております。 さらに内陸性気候は酒の醗酵と貯蔵に最も適しており、まさに自然の酒蔵とも申せます。このように、恵まれた自然と先人のたゆまぬ努力によってみがかれた技術とが醸す諏訪清酒の絶妙な味わいは、ますますその声価を高めております。 ●セット内容 ダイヤ菊 普通酒 300ml ダイヤ菊酒造株式会社(茅野市) アルコール分:15.0度以上16.0度未満 原材料名:米・米こうじ・醸造アルコール 舞姫 普通酒 300ml 舞姫酒造株式会社(諏訪市) アルコール度:14度以上15度未満 原材料名:米・米麹・醸造アルコール 精米歩合:70% 真澄 辛口ゴールド 300ml 宮坂醸造株式会社(諏訪市) アルコール分:15.0度以上16.0度未満 原材料名:米・米こうじ・醸造アルコール 高天 普通酒 300ml 高天酒造株式会社(岡谷市) アルコール分:15度以上16度未満 原材料名:米・米こうじ・醸造アルコール 御湖鶴 普通酒 300ml 菱友醸造株式会社(下諏訪町) アルコール分:14.0度以上15.0度未満 原材料名:米・米麹・醸造アルコール |
|
|
|
|
|
![]() |
|